卵星雲
以前に前田式部さんが紹介していた「卵星雲」を、9月24日に晴れの美作で初めて撮って、前田さんに位置確認してもらいました。機材は口径80㎜、f=500mm+フラットナーでした。残念ながら口径が小さくポツンとです。
VC200Lで再挑戦を、と思っていて、10月6日、やっと卵星雲を撮りました、矢印です。今回はVC200Lで何とかカニの爪が何とかおぼろげに見えるかなと思って喜んでました。しかし、天文ガイド11月号の読者の天体写真の部に卵星雲の入選作品があるではないですか、それもカニの爪がはっきりと写ってました。今日で八木谷の卵星雲への挑戦は終わりました・・・。(かなりトリミングしてます)(八木谷祐一)
0コメント