2023.03.06 11:50本田実さんの足跡を辿って(35)コズミックフロント『黄道光観測所跡地訪問』 本田さん23才の時。鳥取から広島県福山市に移り住み、本格的な観測員としてのスタートを切ったのがこの観測所になります。 学歴もちゃんとした望遠鏡すら持っていない本田さんが夢と強い覚悟を持って過ごされたこの場所に今年実際に行ってきました。 そこは福山市の街中から川向こうの小高い山々...
2023.03.06 11:40本田実さんの足跡を辿って(34)コズミックフロント『アマチュア天文学の父 山本一清』 2022年7月14日に放映されたこの番組。 数ヶ月前、まだ寒い時期に制作会社の方が取材に来鳥。本田さんの御実家がある八頭町などを駆け足で取材されていました。番組内は本田さんは山本先生が発掘した一人としてドラマ仕立てで描かれ、要所に科学番組らしい解説も入ることで分かりやすく楽し学...
2023.03.06 11:38本田実さんの足跡を辿って(33)「星の光の澄みわたり」 2022年4月に倉敷天文台内にできたブックカフェの名前です。倉敷天文台の設立者、原澄治氏の一文字も含まれていた本田さんが生前に書かれた詩の一節から命名されました。 敷地内の本田さんの住居だった資料館をリフォームしてあるのですが、旧宅の面影を残しながら予想以上に洗練され素敵に生ま...
2022.06.06 10:45本田実さんの足跡を辿って(32)「天体望遠鏡博物館」 2016年より香川県に廃校跡を利用し全国から寄贈された望遠鏡を「リユース」しボランティアスタッフで基本的に運営をしている施設(ホームページは、ここ)。 私は数年前に東亜天文学会の懇親会でスタッフの方と話をさせていただいたこと、そしてこちらには本田さん由来の望遠鏡がある、この2点...
2022.06.06 10:41本田実さんの足跡を辿って(31)「スミソニアン天文台」 スミソニアン天文台とは1890年に米国で設立。国際天文学連合(IAU)の天文電報中央局があり、天文学上の通報や発見情報、小惑星回報の発行などがなされいる場所です。 先日、国立天文台の渡部潤一さんがスミソニアンを訪れた時のエッセイを目にしました。‥さぞかし大きな施設と思いきや実体...
2022.03.30 11:31本田実さんの足跡を辿って(30)「カムカムエブリバディ」 現在放映中のNHK朝のドラマ番組。3人のヒロインによる三世代100年の家族のお話です。 主題歌名が『アルデバラン』、登場人物に『戦争に行った岡山県の実さん』。こんなキーワードを目にしたらもう見ない訳にはいきません(笑)【日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ機会に備えよ】 いつ出演が...
2022.02.19 11:18本田実さんの足跡を辿って(28)「星空保全地域」 鳥取県星空保全条例に基づく「星空保全地域」県指定を八頭町が目指すことになりました。星空保全地域とは町が県の支援を受けながら必要な環境保全や地域振興に取り組むというもの。本田さんの出身地の八頭町でこういった動きがあることがとても嬉しく、喜び勇んで説明会に参加してきました。 今後指...
2022.02.19 11:01本田実さんの足跡を辿って(27)掩蔽(えんぺい)観測 掩蔽(えんぺい)とは、「天体が他の天体を覆い隠して地球から見えなくなる現象」の事だそうです。以前本田さんの資料を見た時、全く読めない漢字だったので印象に残っていました。 天文関係に疎い私ですが、少しずつ勉強になればと東亜天文学会発行の会誌【天界】を毎月手にしています。最初は全く...
2021.12.10 03:43本田実さんの足跡を辿って(26)重要科学技術史資料 愛称「未来技術遺産」 重要科学技術史資料とは、科学技術を担ってきた先人達の経験を次世代に継承していくことを目的に国立科学博物館が始めた登録制度だそうです。 今年は日本製のプラネタリウム3機が選定され、その中の一つが津山市にあり登録名称は『西村式試作プラネタリューム投影機 つやま自然のふしぎ館 196...
2021.12.10 03:35本田実さんの足跡を辿って(25)関勉さん『未知の星を求めて』より 彗星発見で有名な関勉さんの著者の再販が決まり、もうすぐ高知新聞社より発刊されます(編集注 2021年12月4日に発刊されました)。ブログでは先日校正が終わったように書かれていました。 今、約50年前に発刊されたこのシリーズをわくわくしながら読んでいます。 今回はその中から山本一...
2021.11.02 11:36船岡小での月の観察会 10月29日(金)、本田実顕彰会の活動で会長の多賀さんと船岡小学校6年に授業の一環として昼間の月の観望会をしました。 県の星空環境推進課と八東公民館から望遠鏡と双眼鏡を借り、子供達で組み立て後に自由に観察をしてもらいました。雲でなかなか月が見えず、みんなで空を見上げて待つ時間も...
2021.11.01 12:29旧八東名誉町民 第6回 本田実展2021(令和3)年10月24日 日曜日八頭郡八頭町のJR郡家駅コミュニティ施設 ぷらっとぴあ・やずで開催されていた『旧八東名誉町民 第6回 本田実展』に行ってきました❣️本田実さんは、旧八東町(現八頭町)出身で、「本田・ムルコス・パジュサコバ彗星」などの発見で知られる世界的アマ...