2019.11.25 10:283つの彗星 C/2018 N2、260P、C/2017 T2彗星①C/2018 N2、②260P、③C/2017 T2を撮ってみました。(前田式部) 【データー】 ①彗星 C/2018 N2 (ASASSN) 撮影日時 11/23 19:18 露出70秒 ②彗星 260P/McNaught 撮影日時 11/2...
2019.09.20 01:47ボリソフ彗星 C/2019 Q4 (BORISOV) 今話題の太陽系外から来た、離心率3という驚くべき彗星です。2017年にオウムアムアという太陽系外から来た天体が話題となりましたが、この天体が2例目です。現在17等ですが、12月には近日点を通過し15等級になる予報です。その後、急速に南下して日本からは観測できなくなります。 撮影...
2019.08.27 23:55エイサスエスエヌ彗星 C/2018 N2 (ASASSN) おひつじ座で12等くらいで見えている「エイサスエスエヌ彗星」。位置角190度の方向に約7分半程度の尾が伸びています。 やっぱり彗星は尾が伸びていないと見栄えがしませんよね。ステラナビゲーターでのシミュレーション画像では、西(右)方向に尾が表示されるのですが、実際に観測すると南(...
2019.06.03 05:14レモン彗星(C/2018 R3) 明るくなってきたとの情報があるレモン彗星(C/2018 R3)を撮ってみました。低空のため彗星方向にある家の玄関の明かりがレンズに入り、画像が赤くなっています。(前田式部)【データ】 日 時:2019年5月29日20時28分(JST) 機 材:カサイトレーディング シュワルツ ...