TNSに報告されていた明るい新星候補天体(AT2020kmq)

 5/19、TNSに明るい新星候補天体(ID60232 AT2020kmq 18 02 48.994 –25 20 34.23 11.02)が報告されていたので、5/22に撮ってみましたが、暗くて写りませんでした。場所はM8天体のすぐ南で判りやすい位置でした。

 発見されたのが5/15なので、時間がたっていて暗くなっていたのか、急激に暗くなったのか、または赤い赤外に近い天体で普通のデジタルカメラでは写りが悪いのか判りませんが、最近報告される天体はこのような天体も多い気がします。

 山口県の吉本彗星屋さんも5/22に撮っておられて、14.5等以下ではっきりとは写っていないとツイッターに書いておられます。(前田 式部)


【データー】
 撮影日時 5/22 02:04 露出80秒
 望遠鏡 ペンタックス 75EDHF RC×0.72 f=360㎜
 赤道儀 ミザール AR-1
 カメラ  キヤノン EOS kiss X7i ISO3200

鳥取天文協会 Tottori Society of Astronomy

鳥取天文協会は鳥取近隣の天文愛好家で作るグループです 以下に引っ越しました https://toritenkyo.blogspot.com/

0コメント

  • 1000 / 1000