7/28夕方のC/2017 K2、C/2022 E3
7/28夕方晴れていたので3か月ぶりに赤道儀を出しC/2017 K2、C/2022 E3を撮ってみました。
体が少し楽になってきたように思い、体力の回復具合はどうかと3か月ぶりに小さな望遠鏡を出してみましたが、久しぶりということもあってトラブルも多く、その一つは撮影を始めてすぐカメラに手がぶつかったのですが確認もせずそのまま続け終了。撤収の時見れば接眼部との取り付けネジの部分がゆるみ、カメラは回転しゆるゆる、方位もピントも合っていない。
体も終了までは気が張っていて何とか続けられたのですが、終わってみるとかなりきつい、楽に星見するにはもう少し時間がかかりそう。(前田 式部)
① C/2017 K2 撮影日時 7/28 21:23 露出150秒
② C/2022 E3 〃 7/28 22:15 露出120秒
共通データー
望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f=500mm
赤道儀 ミザール AR-1
カメラ キヤノン EOS kiss X7i ISO3200
※画像処理とトリミング
0コメント