1/26早朝のC/2019 L3、C/2020 V2

 1/26早朝のC/2019 L3、C/2020 V2を撮ってみました。C/2020 V2のいるりょうけん座のこの辺りは彗星と紛らわしいような暗く小さな銀河がたくさんあります。

 この日は0時ごろ星がよく見えていたのですがC/2019 L3を撮っているうちに透明度が悪くなり、C/2020 V2に向かった頃は薄雲も湧き透明度が悪くなってきて、この後は星が見えなくなってしまいました。この後撮りたかった彗星が何個かあったのですが残念。(前田 式部)

C/2019 L3
撮影日時 1/26 00:10 露出120秒



C/2020 V2
撮影日時 1/26 01:01 露出121秒


 共通データー
  望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f=500mm
  赤道儀 ミザール AR-1
  カメラ キヤノン EOS kiss X7i ISO3200 
   ※画像処理とトリミング

鳥取天文協会 Tottori Society of Astronomy

鳥取天文協会は鳥取近隣の天文愛好家で作るグループです 以下に引っ越しました https://toritenkyo.blogspot.com/

0コメント

  • 1000 / 1000