10/27早朝の29P

 10/27早朝の29Pを撮ってみました。空は薄雲が広がり近くにいる月には大きな輪がかかっていて、星はにじんで見えている状況でした。なかなか上手く行きません。
 写りの悪い画像ですが、29Pの中心部は明るく、コマはますます薄くなって更に広がっているように見えます。
 3時方向、7時方向、11時方向には何やら薄いものが出ているように思えますが、気のせいか?(前田 式部)


データー
 撮影日時 10/27 00:38 露出40秒
 望遠鏡 ペンタックス 75EDHF f=500mm
 赤道儀 ミザール AR-1
 カメラ キヤノン EOS kiss X7i ISO3200
  ※画像処理とトリミング

彗星付近の拡大

鳥取天文協会 Tottori Society of Astronomy

鳥取天文協会は鳥取近隣の天文愛好家で作るグループです 以下に引っ越しました https://toritenkyo.blogspot.com/

0コメント

  • 1000 / 1000