十三夜の月🌔

2021(令和3)年10月18日 月曜日

十三夜の月🌔

十三夜の少し欠けた月を愛でるのは日本独自の風習のようですね。

少し欠けていると言うところに風情を感じるいにしえの人の感性、いいですね。

中秋の名月と十三夜の月を合わせて「二夜(ふたよ)の月」と呼ぶこともあるそうです。

そして、片方しかお月見を行わないことは「片見月(かたみづき)」と呼ばれ、縁起の悪いものとされているそうです。

どちらも一年のうちで最も美しく見える月ということだそうです。

中秋の名月も雲が多かったと思うのですが、十三夜の月もその時以上に曇天で夕方になんとか撮ることができました。

日付が変わってからの方が、雲が多いながらも月の姿が撮れたかなと思います。

少しばかり幻想的な雰囲気になってるような感じがします。

両方見られたから縁起は悪くないと言うことになるのかな😅(植垣 緑)

2021(令和3)年10月19日(火) 01時09分

鳥取天文協会 Tottori Society of Astronomy

鳥取天文協会は鳥取近隣の天文愛好家で作るグループです 以下に引っ越しました https://toritenkyo.blogspot.com/

0コメント

  • 1000 / 1000