9月20日の木星と土星
足利+門脇さんの撮影した木星です。デコンボリューションを調べてみましたが,ステライメージ9であまり画質の改善はできませんでした。
ステライメージ9の画像復元処理を最大エントロピー法でやってみました。
門脇さんにお借りした天文ガイドの2018年8月号を見てやってみました。細部がより出てきたと思います。
WINJUPOSを最新のものをdownloadしたら,操作がややこしくて時間がかかりそうで,今日は断念。
土星です。C9(門脇さん所有),ASI224MC
2018年9月号の天文ガイドにステライメージ9によるデコンボリューションの方法があるそうです。いろいろためしましたが,適当にやったのではRegistax6のままの方が良かったです。(足利 裕人)
0コメント